大井川和彦 茨城県からの緊急メッセージ あまりにもお粗末なことをしている人(たち)が多すぎて、半ばやんなってきている 2021.01.09 大井川和彦新型コロナウイルス緊急事態宣言茨城のニュース茨城県茨城県知事
大井川和彦 茨城県の新型コロナウイルス対策 昨年のお正月が終わってひと段落したあたりから、わが国においても新型コロナウイルス感染症が蔓延しだしました。 2021.01.07 大井川和彦新型コロナウイルス緊急事態宣言茨城のニュース茨城県茨城県知事
いばらきを観よう 大洗磯前神社で初詣【実践編2021】 今年の大洗磯前神社の初詣は”感染症対策さえしっかりしていれば”それ以外のことは、ほぼストレスなく参拝を行うことができました。 2021.01.05 いばらきを観よう大洗町大洗磯前神社新しい生活様式新型コロナウイルス茨城県
大洗町 大洗磯前神社で初詣 以前は、初詣といえば自分ちからほぼまっすぐなので鹿島神宮を目指していましたが、最近では地理的に近いという理由で大洗磯前神社を初詣に参拝しています。 2021.01.02 大洗町大洗磯前神社茨城県
いばらきを観よう 袋田の滝の凍り方 袋田の滝が凍る基準は、あくまで個人的に訪れたときの実体験に基づくもので絶対ではないので、その点についてはご了承願います。 2020.12.28 いばらきを観よう大子町氷瀑茨城県袋田の滝袋田の滝観光
Eat GoToEatキャンペーンいばらき ようやく令和2年11月6日に「GoToEatキャンペーンいばらき」の飲食券が一般販売されました。 2020.12.26 EatGoToキャンペーンいばらきを食べよう
いちょうまつり コロナ禍での歴史館いちょうまつり 今年の「歴史館いちょうまつり」はコロナ禍のなかでの”頑張っての開催”なので、規模が縮小されて活気が足りない感じは仕方がないところです。 2020.12.20 いちょうまつりいばらきを観よう新型コロナウイルス水戸市茨城県立歴史館
いばらきで遊ぼう かみね遊園地 茨城県内の公園、遊園地としてはどうしても、ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」が有名でイメージしやすいでしょうが、日立市のかみね公園は動物園も併設されていますし、違った意味で楽しむことができるように思いました。 2020.12.19 いばらきで遊ぼうかみね公園日立市遊園地
いばらきで遊ぼう かみね動物園 茨城県日立市にある「かみね動物園」は、海を臨むロケーションも最高でしたが、冬の時期だとちょっと寒いかもしんないですね。 2020.12.03 いばらきで遊ぼういばらきを観ようかみね公園かみね動物園日立市